H30ネスペ午前IIを振り返る。
みなさんこんにちは。自分用メモがだいたいカオスなお姉さん、こと、あるです。
今日はですね、昨日受験してまいりました、平成30年度ネットワークスペシャリストの午前II試験の冊子に記入された「自分用メモ」をさらしてまいりたいと思います。
※各問題の○、△、×マークは、解答時の「自信度」であり、実際の正誤とは異なります。
イ→トークンパッシング方式
ウ→直ちに、じゃなくて、待つよね?
エ→いやいやぶつかるって。コリジョンだって。
ちなみに「トイレ」とあるのは、私がCSMA/CD方式をトイレにたとえて覚えたことに由来しています。
1.トイレが空いていればトイレが使える(CS, Carrier Sense)
2.「ちょっとトイレいってきまーす!(大声で」(MA, Multiple Access)
3.他の人「トイレ埋まってるやん、ちょっと待ってから来よ」(CD, Collision Detection)
……え?たとえがおかしいって?いいんです。
勉強も本番も面白おかしく。これが私のモットーです。
勉強も本番も面白おかしく。これが私のモットーです。
大事なことなので2回言ってしまいました。
でも、せっかく知識を増やすんだったら、ただ増やすだけじゃなくて、そこに娯楽要素を見いだせれば一石二鳥だし、それで試験に受かればさらに儲けモンじゃないですか!?
……これだから資格チャレンジはやめられません。あ、いや、いつかは受かってチャレンジする必要がなくならないといけないのですが。ちなみに今回の午前IIの自己採点は、84点(合格点;60点)でした。とりあえず第一関門は突破。やったぜ。
そして来年4月は、今年度惜しくも午後IIあと5点で敗退しました、データベーススペシャリストを受けてきます。というか、受かってきます。スキーマでもSQLでもどんとこいやーーーーー!!!!!
最後まで読んでくださり、ありがとうございました!
以上、自分用メモがだいたいカオスなお姉さんのひとりごとでした。
それではみなさん、ごきげんよう〜〜〜(・ω・)ノシ